★公募のご案内★平成28年度バイオ機能性評価・事業化促進等助成事業
2016年6月6日 公募・助成金
【公募のご案内】
◆◆平成28年度バイオ機能性評価・事業化促進等助成事業◆◆
(公財)くまもと産業支援財団では、熊本県内の小規模企業が行う農林水産物を
活用して、加工食品の成分分析等各種試験に対して、科学的根拠を持った、
高付加価値な商品づくりを推進するとともに、事業化を促進する事業における
必要な経費の助成を行います。
1.助成対象者:
熊本県内の小規模企業で、食品加工の分野における成分分析・事業化・商品化
に取り組む意思を有するもの。
なお、この度の熊本地震で被災した企業等への対象枠を設ける。
2.助成期間:
原則として、交付決定日から平成29年2月28日(実績報告書提出期限)
まで
3.助成率・金額:
2/3以内、ただし30万円を上限とする。
4.助成対象経費:
「分析経費」、「その他(必要と認められる経費)」
5.申請方法:
所定の申請書を、書面及び電子媒体により、下記受付期間内に下記提出先へ
提出してください。
6.申請受付期間:
平成27年6月6日(月)~6月24日(金)
7.助成対象案件の決定・取扱等:
(1)助成対象案件は、財団が審査を経て決定する。
(2)試験成果は、財団等が開催する研究交流会等での発表等を通じて広報する
場合がある。
8.申請書提出先・お問い合わせ先:
(公財)くまもと産業支援財団 バイオクラスター推進室 担当:吉村、村上
〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
TEL:096-289-3116 FAX:096-286-3929
E-mail:j-yoshimura@kmt-ti.or.jp
添付ファイル

28-17.H28 実施要項.docx