新着情報詳細

ホーム > 新着情報一覧 > 新着情報詳細

「食品表示制度」勉強会のご案内

2015年12月7日 イベント等

「食品表示制度」勉強会のご案内

 食品に機能性を表示するためには、「食品表示制度」に則って取り組む必要が
あります。
 ここでは、「特定保健用食品(トクホ)」を始めとした表示の中では、比較的
ハードルが低いとされる「栄養機能食品」や「機能性表示食品」に重点を置いて、
食品の機能性を表示するための「食品表示制度」について学びます。
 講師にファーマシーソリューションズ株式会社の佐藤大吾氏をお迎えし、消費
者庁HPの見方や利用方法なども交えてお話しいただきます。詳細は、別紙「勉
強会内容」をご覧ください。
 業種別に取り組みやすい制度を学ぶことが出来る、またとないチャンスです。
皆様、是非、ご参加ください!!

【第1回】1次産業(農林水産業)に求められる食品表示制度とは?
     ~農産品に必要となる食品表示制度~
 日時:平成28年1月14日(木)15:00~17:00
 場所:くまもと大学連携インキュベータ 1階 会議室
   (熊本市中央区南熊本3丁目14-138)

【第2回】2次産業(加工業者・メーカー)が消費者に求められる食品表示制度とは?
     ~商品の信頼性と差別化を生む食品表示制度~
 日時:平成28年1月21日(木)15:00~17:00
 場所:九州経済産業局 6階 第1会議室(福岡市博多区博多駅東2-11-1)

【第3回】3次産業(販売業者)が消費者に求められる食品表示制度とは?
     ~売り場における信頼性と差別化を図るための食品表示制度~
 日時:平成28年1月28日(木)15:00~17:00
 場所:九州経済産業局 6階 第1会議室(福岡市博多区博多駅東2-11-1)

【募集人数】各会場とも10社(者)以内(1社2名まで)(先着順)

【申込締切】平成28年1月8日(金)必着

【応募方法】別紙申込書に必要事項をご記入の上、メール又はFAXでお申し込
      みください。
     (応募用紙は、協議会HP URL:http://kyushu-bio.jp/ からもダ
      ウンロード出来ます。)

【お申込・お問合せ先】
 〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
  (公益財団法人くまもと産業支援財団内)
  九州地域バイオクラスター推進協議会
  TEL:096-289-3116 / FAX:096-286-3929
  E-mail:tajiri@kmt-ti.or.jp  担当:田尻







添付ファイル

155.開催案内および申込書.pdf

155.別紙 勉強会内容.pdf



U R L

http://kyushu-bio.jp/
  • マルシェ
  • リレートーク
  • ヴィタゴラ
  • 協議会とは
  • 協議会概要
  • 事業紹介
  • 主要プロジェクト

お問い合わせ

協議会パンフレットダウンロード

インスタグラムバナー

フェイスブックバナー


ヘルシーファーミングプロジェクト おやつプロジェクト シンバイオティクスプロジェクト 機能性表示事業 フェイスブックバナー
経済産業省 九州経済産業局 九州農政局 熊本県産業技術センター 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会 公益財団法人くまもと産業支援財団
お問い合わせはこちら

〒861-2202
熊本県上益城郡益城町田原2081-10 (公益財団法人くまもと産業支援財団) TEL:096-289-3116 / FAX:096-286-3929

Copyright © 2008 Kyushu Bio Cluster Conference. All rights Reserved.

Copyright © 2008 Kyushu Bio Cluster Conference. All rights Reserved.